☆ ☆ ☆

ラベル VISN の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル VISN の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年4月29日水曜日

ビジョンチャイナ(VISN)の決算はディサポイントメント

懸念された通りビジョンチャイナ(VSIN)が落胆すべき第1四半期決算を発表しています。EPSは9セントでした。コンセンサスは12セントです。売上高は2730万ドルでした。コンセンサスは2890万ドルです。

第2四半期のガイダンスもダメです。売上ガイダンスは予想の3401万ドルに対して2920~3220万ドルが提示されました。

若い会社が一度決算をしくじると、それが一回で終わることは稀で、往々にして何度も取りこぼしを繰り返すものです。ちょうどゴキブリを一匹見つけたら、その一匹だけじゃなくて、後からゾロゾロ出てくるのと同じです。

おそろしや。

2009年4月23日木曜日

なんとなく違和感を感じたビジョンチャイナのCFOの退任

ビジョンチャイナの財務部長、ディナ・リュウが先日突然辞めました。(退任は15日付です。)
20-Fを出した後なので、仕事的に「一区切りついた」と言う風に考えることも出来るけど、、、なんとなくしっくりこないものを感じます。
今度の決算カンファレンス・コールは28日ですが彼女は引き継ぎのために一応カンファレンス・コールには出るのかしら?

「優秀なCFOが辞める時というのは株価的にはろくなことはない」というのが僕の偏見。ディナの場合、最近、キャッシュフローが貧弱だという点をしばしばアナリストに突かれていたのが印象に残っています。

アウチ・タイムか?