☆ ☆ ☆

ラベル C の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル C の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年10月16日金曜日

シティグループ(ティッカー:C)がいよいよクラウン・ジュエルを手放すか?

今日入ってきたニュースによるとシティグループが南米支店網のIPOの検討に入った模様です。
シティの南米のフランチャイズは同社の資産ポートフォリオの中でも極めて魅力的な部分であり、CEOのヴィクラム・パンディット自身が「これはシティのクラウン・ジュエル(王冠の宝石)である」とコメントしています。

もともとシティは南米の支店網が充実していたのに加えて、メキシコ最大の銀行、バナメックスを買収して傘下に収めたことで一層強力なフランチャイズになったのです。

先ごろスペインのサンタンデール銀行が行った、サンタンデール・ブラジル(BSBR)のIPOが70億ドルという巨額の調達にもかかわらず成功裡に値決めされたことを当然、シティの幹部は息を詰めて見守っていたことだと思います。

ブラジルはじめ南米の銀行株にとってはまた新株の供給が増えるので、需給関係圧迫要因だと思います。

2009年3月6日金曜日

シティ(C)が心理的な下値支持水準である$1を試す

シティ(C)株がちょうど1ドルになりました。これを切るようだと取り付け騒ぎの可能性も含めて、あらゆる新しい事態を想定する必要があります。

追記:
「わわわわわ~っ」
あっという間にシティが1ドルを割ってしまいました。(樹海だ、、、)