☆ ☆ ☆

2009年1月21日水曜日

いよいよ他力本願をやめるときがきた


バラク・オバマ大統領の就任演説をネットで観ました。近所の人とかうちに来てくれるお手伝いさんとかの感想を聞いたけど、まあ凄く感銘を受けた人は居なかった、、、

確かに今日の演説は歴史に1ページを刻む重要なものだけど、だからといってスピーチの中に市場関係者へのおみやげが含まれていると思い込むのは相場関係者の甘い期待というもの。はじめっから何も出てこないことはわかりきっていたと思うのです。

   ■   ■   ■

オバマ大統領がスピーチの中で強調していたのは:

繁栄は与えられるものではなく、自分達で努力して「獲得」すべきものであり、近道はないということ。

「リメーキング・オブ・アメリカ」、つまりこの国を「やり直し」しないといけないということ。そのためには「大きな政府が良いか、小さな政府が良いか?」といった水掛け論をやっている場合ではない。要するに国民一人ひとりに前に進む意志があるかどうかだ、、、GDPではなく社会の底辺までに行き渡るかが問題だ。

アメリカはすべての国と仲良くする。なぜなら、そう憲法に書いてあるから。他の国の人たちにアメリカ人のライフスタイルを批判される筋合いはない。なぜならそれは我々が働いて勝ち取ったものだから、、、これからは「新しい責任の時代」だ。だからひとりひとりが責任を持って生きよう、、、。

   ■   ■   ■

オバマのスピーチのハイライトは大体、以上のようなものです。極めて素っ気無い現実的なスピーチでした。何も期待させて呉れないし、空約束はありませんでした

マーケットがさっさと値を消したのは、淡い期待を抱いていた投資家自身が「神頼み」、「政治家頼み」の姿勢に偏りすぎていた点に「ハッ」と気がついたから。

僕は「オバマ=フランクリン・ルーズベルトの再来」という風に頭から決めてかかることの危うさを前から感じていましたが、ようやく「そうか、オバマはひょっとするとルーズベルトじゃなくて、その前のフーバーみたいな存在になるのかも知れないな?」という悟りが投資家の中に芽生え始めています。

若しこれからアメリカが(そしてそれは世界も道連れにされることを意味するわけだけど)フーバー時代のような塗炭の苦しみを味わうのであれば、なるべく早く長期ベア・マーケットにも対応できる投資ストラテジーを確立すべきではないでしょうか?

上は『CFDを利用した2009年の投資戦略』のウエブセミナーで皆さんに最後にお見せしたスライドです。CFDの最大の魅力は売りからでも、買からでも入れるということです。つまりブル・マーケットが戻ってくるのをいまかいまかと待ち焦がれる必要はないということ。

CFD以外で我々に出来るささやかな生活防衛の方法としては:

1.ベア型、ウルトラベア型のETFの使い方を早くマスターすること
2.金鉱株など大恐慌時代に急騰した投資対象を急いで研究すること

が挙げられます。

0 件のコメント: